SSブログ

躁うつ病とは [うつ病の種類]

桜と2羽のカルガモ .jpg
躁うつ病(双極性障害)とは、躁と うつを繰り返すものをいいます。

躁のときは、気分が明るくなり意欲が高まった状態になり、

休まずに働き続けたりします。

しかし、あまり躁状態が強くなると、

気持ちが大きくなって借金を重ねたり、

周りの人とトラブルをおこしたりするようになります。

現在では、

うつ病と 躁うつ病は別の疾患と考えられていて、治療法も異なってきます。


躁(気分の上がり過ぎた状態)になると、次のような症状が見られます。
    
  気分は高揚し、楽観的になる

  頭の回転は速くなるが、考えがまとまりにくい

  多弁、多動

  判断力が乏しくなり、危険を顧みない

  睡眠時間が少なくても疲れを感じない

  注意散漫になり、集中力も低下

  イライラしやすく、怒りっぽい



うつ(気分が落ち込んだ状態)になると、次のような症状が見られます。

  悲しい気持ちになり、絶望感が強い

  今まで楽しめていたことに興味を感じなくなる

  頭の回転がスローになり、思考力が低下する

  疲れやすくなる

  不眠、食欲低下

  自責の念が大きくなり、自殺願望が生じる


躁うつ病の原因は遺伝的な要因が大きいことが知られています。

一卵性双生児の片方が躁うつ病の場合、

もう片方も躁うつ病になる確率は85~89%という最近の報告があります。

しかし、双子の例でも、

残りの15%程は躁うつ病を発症しませんので、

原因は遺伝子のみならず、社会・環境的な要因も絡んでいると考えられています。





nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

冬季うつ病とはうつ病の予防方法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。